月別アーカイブ:2018年11月
-
-
分厚いほど強い?! 本当は◯◯なコーティングの厚みの話し…
2020/2/22
愛車のキレイを守るアイテムとして、ガラスコーティングを選択される際、コーティング層の厚みを考慮される事があるかと思います。ここでは、一般的な塗装の厚みとワックスやガラスコーティングの厚みとを比較してご ...
-
-
放置は危険!虫の付着汚れは早めの除去が鉄則です。
2020/2/22
車の走行中に避けることの出来ない頑固な汚れの一つが『虫の付着汚れ』ですね。 特に夏の夜間などに走行すると、フロント周りにビッシリと張り付いた虫の死骸は見た目が悪いだけではありません。虫の体液はその成分 ...
-
-
ボディーのザラつき 原因その1 鉄粉とは?
2020/2/22
ボディーを触って「ザラザラ」とする手触りを感じた事は無いでしょうか? その手触りの原因は『鉄粉』かもしれません。 鉄粉の一番身近な発生源は、走行中のクルマのブレーキダストです。ブレーキをかけるとパッド ...
-
-
塗装の磨き、どこの部分をどれ位磨くのか? 磨き=削るでは無い理由とは…
2020/2/22
「塗装を磨いてキズを除去します!」とか「塗装を研磨してピカピカのボディーに!」など、私たちのカーケア業界では盛んに喧伝しております。その事をお客様にご説明する際によくご質問を頂くことがあります。それは ...